AAに参加して断酒していれば、もっと幸せに暮らせていたのでは
ないかという一例を挙げさせていただきます。
星本のぞみさんが経営される
「あなたといた
14年~アルコール依存患者の妻だった頃~」です。
のぞみさんは20歳から付き合いだした彼と8年後結婚、
そして6年間の生活後離婚、その8ヵ月後に元旦那さんは死亡されています。
のぞみさんの生年月日から計算すると、結婚されたのが西暦2000年ごろ
離婚されたのが2006年ごろとなると、
元旦那さんが亡くなられたのはつい最近のようです。
のそみさんは現在家庭教師として自立した生活を送られていますが、
過去を振り返ってブログを書かれているようです。
ご夫婦はうつ病にも苦しみクリニックにかよう、勉強会に通う、
シアナマイド(シアナミド)を飲むなど、さまざまに苦労しておられますが、
一方で
AAに参加されていた様子はありません。余計なお世話、
しかも遅すぎる忠告かも知れませんが
夫婦だけで苦しまずAAに参加されていれば、
仲間とともに断酒の道を歩めたのではないかと思ってしまいます。
のぞみさんの旦那さんはついにお酒に手を出すことを止められず、
また家族も止められませんでした。
アルコール依存症の治療を受けていたご夫婦が
AAのことを知らなかったはずは無いはずですが、
そのところは不明です。
AAは地方によってはほとんど開かれず、
参加するのが困難な場合や、
その宗教的な面を嫌って参加されないという
場合もあるのでそれは一概には言えません。
ただ一人、ないし家族だけでアルコホーリクス(アルコール依存症患者)
が飲酒を止めることの難しさをしみじみと伝えてくれるブログです。
人気ブログランキングに2つほど参加しています。
ポチッと押してくれるとうれしいです。

スポンサーサイト
実はAAには、少しだけ参加したことがあるのです。
参加し始めたのは、私と別居する直前のことでした。
それも、後押ししたのは私でした。
その地域で開かれている会場を探し、私が仕事がない日に連れてゆきました。
ただその後、週1回の例会にも行ったり行かなかったりだったようです。
ご紹介ありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします。