帰り道に公衆トイレを確認した。
あることはあったが大便器はやはり和式だった。
まぁ近くにはコンビニが3軒もあるから、
それを今度くるときに見てみよう。
帰り道に
PCDEPOTがあった。
ずっと前から、私がこの地方に来た頃からあった店だ。
それ以前からもあったのだろう。
以前駅により近いところに、九十九かドスパラの店ができたことが
あったが、それほど時間をたたずに閉店してしまった。
(今はWONDER GOOになっている)。
この車社会の地域では駅に近いことは必ずしも
メリットではないらしい。
駐車場の必要容積なのだろう
(このPCDEPOTの駐車場はそれなりに広く、
また周りにほかの店の駐車場もたくさんある)。
特に買うものはない!と思いつつ結局足を運んでしまった。
これもパソコンオタクの性(さが)か・・・・・・。
まずはUSBでつなげるメディアリーダーをチェック。
千円ちょいでほとんどすべての記録媒体を読める
製品があった。しかし別に必要のないものを
買う必要はないのでスルーした。
つぎにその記録媒体をチェック!
うーむ、写真を撮ってきて
今価格ドットコムでの価格と比較しているのだが
書くのが申し訳ないほど、通販の方が安い。
もちろんそれなりに信頼性のあるメディアを
チェイスして並べているのだろうが・・・・・。
その他いろいろとみてみたが、特に食指が動くものはなかった。
ただしこれまでネットでした見られなかった、
グラフィックボードや地デジテレビチューナーなどを
見ることができた。
2スロットは裕に占有するビデオカードを展示して
SLIとか
CROSSFIREができますよと紹介しているのは
ギャグだろうか?それとも可能なものだろうか・・・・?
(9800GX2とか4870X2はなぜかおいてなかった。)
あとHD3870とHD4850の価格差が2000円というのも
どうかと思った。ちなみに4850はかなりネット通販の価格に
近かったが、HD3870の方は特価品の割には
割高だった。
ただしノートパソコンにはいくつか魅力的な
中古品があった。
なぜか店を見ている間雨が激しく降り、
私はほとんど振っていないほど小降りになってから
帰路につくことができた。
神の思し召しだろう。
人気ブログランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると嬉しいです。

FC2 Blog Ranking
スポンサーサイト